サイト(HP)が完成して、サーバーとドメインも準備できましたら、 最後に一仕事を行えば、アドセンスサイトが晴れて皆様に見てもらえることになります。
最後の一仕事とは、FTPソフトを使って、現在ご自分のパソコンの中(ローカル)にあるサイト一式を サーバーに転送します。今回使用するFTPソフトは『FFFTP』 を使用したいと思います。この『FFFTP』は数多くのサイト様が 紹介されていて、初心者の方でも迷うことなく使えると思います。
※オンライン上でも、FTPマネージャーとかファイルマネージャーとかいう名前の機能でアップロードできます。
まずFFFTPの開発者である曽田 純様 のサイトから、
『FFFTP』をダウンロード(無料)します。現在の最新バージョンはVer.1.93です。
FFFTPの設定につきましては、詳しく紹介されているサイトが多数ありますのでここでは割愛します。
分かりやすい設定の詳細はこちらの⇒ FFFTP Support Page様を 参考にされるといいと思います。
こちらは賢威2.0のテンプレート一式です。一つのテンプレートフォルダの中に、10個のフォルダと6個のファイルが
始めから入ってますので、それをすべて選択してアップロードします。
すると右と左が同期してまったく同じ状態になったらアップロード完成です。
早速、あなたのURLをアドレスバーに記入してクリックしてみましょう。
どうですか?TOPページが現れましたか?
ちなみにXサーバーの場合はドメインの設定が終わってURLを打ち込みますと。
このような初期画面が現れます。
賢威のテンプレートの場合はこのような場面になるはずです。
アドセンス公式サイト
アドセンス収入
アドセンス広告
アドセンス
役立ちサイト
アクセスアップ
サブメニュー